「人の行く裏に道あり 花の山」極 裏ワザ・裏心理学

ブログ管理人のチコです。金儲け、仕事、恋愛、勉強……どんな場面でも使える禁断の裏ワザ・裏テクニックを徹底紹介。人生を思いのままにできる禁断の裏雑学を試してみましょう。 裏雑学は随時更新予定です。裏ネタも順次追加していきますので、ご期待ください。

【生活編】スーパーで本当のお買い得商品を見破るには


バーコードに書かれた数字を見ろ



スーパーではよくお買い得商品を見かける。普通に考えれば、お買い得商品だから安くなっていると考えがちだが、実はそういうわけでもない。




もちろん本当に安くなっているものもあるが、印刷された価格の場合はたいてい通常価格の方が高く設定されているだけだと思った方が良いだろう。



だが、このお買い得商品が本当にお買い得なのかを見破る方法がある。



実は価格が表示されているシールに、正規の定価・通常価格が記載されているのだ。



シールには、価格や賞味期限の他に数字も記されている。(45や49で始まっている数字はJANコードなので無関係)



この数字は店員にだけ分かるようになっており、通常価格の他、製造加工時間や卸業者コードなどが書かれる。



とある大手スーパーの例では、10桁の数字があり、一番右側の数字を除いた右から4桁の数字が通常価格となっている。



例えば、「1025808503」という数字があったとしよう。
この場合、一番右の「3」は気にしないで良い。そのとなりの「0850」というのが通常価格になる。
つまり、850円ということだ。



もしこの商品がお買い得商品で売られているのに850円で売られていたら、割引がされていないということになる。



これらの数字の見方はスーパーによって独自に導入されているため、解読方法が違う場合もあるが、一つの方法として覚えておくのも良いだろう。